ホーム > カード自動付帯保険のご案内 > 登録型リボ払い付帯ショッピングガード保険(国内)
登録型リボ払い(スマリボまたは「支払い名人」定額コース)に登録すると、ショッピングガード保険(国内)が自動付帯されます!
保険適用条件 | 保険対象商品の購入時点、事故発生時点のいずれにおいても登録型リボ払いに登録していること。保険対象商品を「ショッピングリボ払い」、または「ショッピング1回払い」で購入し、登録型リボ払いにてショッピングリボ払いに振替対象となっていること。 ※ショッピングリボ払い振替除外商品は除く |
---|---|
補償適用開始日 | 2009年3月1日(日)ご利用分より |
保険金請求者 | JCB本会員・家族会員 |
補償期間 | JCB会員かつ登録型リボ払い(スマリボまたは「支払い名人」定額コース)に登録している期間 |
年間補償限度額 | 会員1名につき毎年4月1日から1年間の総補償金額は100万円限度 |
自己負担額 | 1回の事故につき3,000円 |
補償金額 | カードご利用額、あるいは購入店の領収書に記載された物品の購入金額(修理が可能な場合は修理金額)から自己負担額3,000円を控除した額を限度とします。 ※物品の購入に際しJCBカードと現金・商品券等を併用された場合には、カード利用額から自己負担額3,000円を控除した額を限度とします。 |
補償を受けられる人および補償金を請求できる人 | この補償サービスにおいて補償が受けられるのは、補償の対象になる物品を正当な権利をもって所有されている方です。したがって、会員および家族会員ならびにこれらの方々からの補償の対象となる物品を譲り受けた方も補償を受けることができます。ただし、いずれの場合も補償を請求することができるのは原則として会員に限ります。 |
引受保険会社 | 損害保険ジャパン株式会社 |
※一部のカードについては、ショッピングガード保険(国内)がすでに自動付帯されている場合があります。
補償期間内にJCB会員が日本国内所在の加盟店でJCBカードを利用して購入した物品(詳細は下記)で購入日(配送等による場合には物品の到着日)から90日以内に偶然な事故(国内・海外問わず)によって損害を被った場合。
会員が購入した物品であっても、次に掲げるもの は補償の対象となりません。
※JCBギフトカードで購入した物品は対象となりません。
※補償の対象とならない物品は、上記以外に追加されることもございます。
※上記内容は概要を説明したものであり、実際のお支払いの可否は、別途普通保険約款および特約条項に基づきます。
必要書類 | ご請求になる保険金の種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|
盗難事故 保険金 |
破損事故 保険金 |
火災事故 保険金 |
その他の 事故保険金 |
ご案内 | |
保険金請求書(所定用紙) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要事項をご記入のうえ、ご署名・ご捺印ください。 |
罹災証明および 盗難届出済証明書 |
![]() |
![]() |
管轄の警察署・消防署でお取り付けください。 | ||
修理費請求書または見積書 | ![]() |
![]() |
![]() |
購入先または修理先でお取り付けください。 | |
JCB売上票(お客様控) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
その他関係書類 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要な場合は別途保険会社よりご案内させていただきます。 |
(注)
※「損保ジャパンJCB事故受付デスク」における事故受付の際、保険会社がJCB会員資格有効性を確認するために、会員番号をご申告いただいております。